新みやぎ模試の活用法

こんにちは(^^)/

 

加美町・中新田の学習塾「験匠」です。

 

夏休みの宿題や、それぞれの課題は順調に進んでいますか。

 

「まとめて一気にやる」(^^;)・・・・などと考えずに、計画的に進めていきたいものです。

 

 さて、そろそろ、7月上旬に受けた「新みやぎ模試」の結果が戻ってくる頃です。

 

 結果表の見方と活用法について触れておきます。

 

(その1)判定(S、A、B、Cなど)は、過度に気にしないこと!

良い判定が出たからといって『な~んだ、余裕ジャン』と思い込み、気が緩んでは意味がありません。

反対に、C判定だったからといって、志望校をあきらめるのもよくありません。

これから伸ばしていくことの方が大切です。

 

(その2)間違った問題を確認し、復習すること!

せっかくの結果表です。自分の弱点(得点できなかったところ)を提示してくれるわけですから、活用しないのはもったいないです。

同じミスをしないように、しっかり復習しておきましょう。

 

(その3)継続して受験すること!

中3生の模試は、毎月1回あります。出題範囲も変わります。

したがって、「7月に1回受けて終わり」ということのないようにしてください。

「試験に慣れる目的」や「弱点を見つける目的」もあります。

何よりも『次の模試に向けてがんばる!』という、「毎月の目標」を持つことが大切です。

 部活の「練習試合」や「発表会」「コンクール」などと同じように、「その日に向けて自分を追い込む」という使い方が効果的です。

 

 

 

次回の標準実施日は、8/9(日)です。

 

しっかり準備をして臨みましょう!



 

験匠の『教室見学』&『体験受講』できます。

お気軽にお問い合わせください。

TEL

0229-25-5031

 HPからのお問い合わせは、こちらから♪

 

 

⇒ブログの目次に戻る⇒⇒